ヨーグルトは生きた乳酸菌を摂取できる

ヨーグルトの効果にはどのようなものがあるのか紹介します

ヨーグルトが健康にいいとされていますが、それはどのようなものなのかというと

 

主にヨーグルトに配合されている乳酸菌の効果

 

を指すと考えていいです。

 

 

たしかにヨーグルトには乳酸菌のほかにも、カルシウムを配合しています。
そっちの効果も期待できますけど。

 

基本ヨーグルトの健康効果というのは、乳酸菌による整腸効果を指します。
ヨーグルトでカルシウムも摂取できますけど、骨を強くする効果や、骨粗しょう症予防効果はあまり注目されていませんね。

 

そう思うと、ちょっと違和感を感じるんですけど。

 

 

腸内環境を整える効果に期待してヨーグルトを健康のために食べるというのは
【生きた乳酸菌を摂取するため】
なわけです。

 

ヨーグルトに入っている乳酸菌は、少なくとも生きている菌だと思われます。
じゃないと、醗酵できません。

 

ヨーグルトには必ず生きた乳酸菌が入っている(入っていた)わけです。

 

 

 

ヨーグルトは生乳(牛乳)に乳酸菌を入れて醗酵させたもの

ヨーグルトは醗酵食品です。
生乳といえば水状のものですが、乳酸菌を入れて醗酵させることで、とろみがついたり、固まったりするわけです。

 

 

 

ヨーグルトを作ったことがある人ならわかると思います。

 

牛乳に種菌を入れて、一定温度で一定時間あたためる。
そうすることでヨーグルトができます。

 

 

液体を固体にする方法としては凍らせる方法ぐらいしか思いつかないかもしれません。
でも乳酸菌を入れて醗酵させることでも固まるわけです。
それがヨーグルトです。

 

つまりヨーグルトには絶対に乳酸菌が配合されています。
たまに市販のヨーグルトには、寒天で固めたものもあるかもしれませんが…。

 

基本ヨーグルトというのは、乳酸菌を醗酵させて固めたもののことを言います。
つまり、ヨーグルトに入っている乳酸菌は生きています。

 

 

最近は
【乳酸菌が生きて腸まで届くと効果が高い】
といわれています。

 

生きた乳酸菌が入っているヨーグルトは魅力的な食べ物なんです。

 

 

 

 

 

乳酸菌にはいろいろな種類がある

ヨーグルトに配合されている乳酸菌にはいろいろな種類があり、乳酸菌の種類によって優れた効果が違うとされています。

 

最近では明治は「機能性ヨーグルト」なんていっていますね。

 

 

 

 

明治は似たようなパッケージのヨーグルトを出しています。
でも、ヨーグルトによって乳酸菌は違っていて、優れた効果が違います。

  • R-1ヨーグルトは免疫力向上
  • LG21ヨーグルトはピロリ菌に有効
  • PA-3ヨーグルトはプリン体に有効

このようにヨーグルトによって、優れた効果も違っています。

 

 

もちろん、他にもいろいろな乳酸菌があります。
主に乳酸菌にどのような効果があるのかというと

  • 便秘改善効果
  • アレルギー改善効果
  • 花粉症予防効果
  • アトピー改善効果
  • 免疫力向上効果
  • インフルエンザ対策
  • 大腸ガン予防
  • ピロリ菌対策

このほかにも乳酸菌にはいろいろな効果があるとされています。

 

 

ピロリ菌対策に効果的なLG21乳酸菌は胃に有効な乳酸菌なので別として、ほとんどの乳酸菌は

 

腸内環境を整えることで発揮される効果

 

だとされています。

 

 

乳酸菌は腸で善玉菌を増やし、腸内環境を整えてくれます。
その結果、このような効果が期待できるわけです。

 

 

 

 

 

ヨーグルトより大事なことは腸内環境を整えること

ヨーグルトの効果は乳酸菌により腸内環境を整えることで発揮されるものです。

 

そう考えるとヨーグルトを食べていても、腸に負担のかかる生活をしているのなら、ヨーグルトを食べても特に効果を実感することはないかと思います。

 

 

大事なことはヨーグルトを食べることではなくて、腸内環境を整えることなんです。
それを忘れないでほしいです。

 

 

ヨーグルトの効果には便秘改善効果のほかにも免疫力を高める効果や、花粉症やアトピーにもいいとされています。
そういった効果も、実際は腸内環境が整うことで発揮されるものです。

 

だから、腸内環境が乱れるような生活をしていては、どんなにヨーグルトを食べていても効果は実感しにくいと思いますね。

 

 

それでも、ヨーグルトを食べないよりは食べたほうが、腸内環境にはいいのは間違いないです。
不規則な生活や、暴飲暴食をしていたとしても、気休め程度にはヨーグルトを食べたほうがいいと思います。
まぁヨーグルトも食べすぎには気をつけてほしいですけどね。

 

 

大事なことは、自分自身の腸内環境を整えようとする意識だといえます。

 

乳酸菌は腸内環境をよくする1つの方法にすぎないです。
なぜヨーグルトの効果がよく注目されるのかといえば、ヨーグルトが「手に入りやすい&続けやすい」からだと思います。

 

 

そして腸内環境をよくする方法というのは、思った以上に少ないです。
ヨーグルト(乳酸菌)以外の方法で、腸内環境を整えるというのは難しかったり、手間がかかったりします。

 

 

そういう点で、ヨーグルトを食べるだけというお手軽性も考えられて、ヨーグルトの健康効果が注目を集めているのだと思います。

 

でもヨーグルトを食べる以外にも、腸内環境にいいことって沢山あると思います。
それを見つけることができたのなら、ヨーグルトを食べなくてもそっちでもいいと思うんです。

 

 

ヨーグルトが嫌いな人は、ヨーグルトの効果を求めていやいやヨーグルトを食べるより、自分が好むもので効果を期待すればいいんです。
ヨーグルトの効果はヨーグルトが好きな人が求めればいいと自分は思っています。

【ヨーグルト】乳酸菌の力!生きてる乳酸菌記事一覧

ヨーグルトの便秘改善効果は待つことになる

ヨーグルトで便秘を改善しようという人は多いでしょう。ヨーグルトの便秘改善効果は、ヨーグルトの乳酸菌で腸内環境を整えて、その結果自分の力で便をだすということになります。ヨーグルトが無理やり便をだしてくれるわけではないので、ヨーグルトを食べて、後はうんちがでるのを待つことになります。いつ便意がくるのかな...

≫続きを読む

 

ヨーグルトの花粉症改善効果について紹介します

ヨーグルトは花粉症に効果が期待できるとされています。花粉症は免疫バランスが崩れることででる症状だとされています。免疫細胞とされているTH1細胞とTh2細胞のバランスが崩れ、TH2細胞が優位になってしまうため、花粉症の症状がでるとされています。ヨーグルトに配合されている乳酸菌は、この免疫細胞のバランス...

≫続きを読む